名所
楓岩湖
- 公園情報
光州広域市西区楓岩洞432番地一円
- 開園面積
開園面積:244.587㎡
貯水量:449千トン

主な施設
- 週散策路 : 2.2km
- 造景施設 : ハイジェット噴水1つ、通気噴水3つ、ウォーターウォール1つ、シンボル像1つ、つる植物のトンネル110m、景観ライト8種1,383個など
- 休憩施設 : 柳休憩舎1つ、芝生広場1つ、藤ノ木休憩舎1つ
- トレーニング器具 : 2ヵ所(ステッパーなど12種19個)
- 教養施設 : 花茶園(6,100㎡)、自然体験学習場(1,035㎡)、野外音楽堂(280席)、生態湿地(2,900㎡)、バラ園(5,640㎡)、両生類の棲息地(3,532㎡)
- サービス施設 : 木橋5つ253m、伝統様式のあずまや1棟、パーゴラ1棟、トイレ2棟、駐車場(182台駐車可)
公園について
- 1956年に農業用に築造されたが、楓岩宅地開発とともに公園化モデルプロジェクトとして韓国伝統様式の東屋や木橋などを設け、水景色が楽しめ自然と伝統が和をなす光州を代表する憩いの場として開発された。現在1日3千人以上が訪れている。
周辺施設
- ワールドカップスタジアム、金堂山